むちうちで通院する方からのよくあるご質問
- Qむちうちになってしまいましたが、いつそちらへ行けばよいでしょうか?
- Q来院前に気をつけることありますか?
- Q今は痛みがないのですが、行った方がよいのでしょうか?
- Q肩に違和感があるのですが、これもむちうちの影響ですか?
- Q今の状態がツライので、待ち時間を少なくしたいのですが?
- Q病院と接骨院、同時に通うことはできますか?
むちうちで通院する方からのよくあるご質問
Qむちうちになってしまいましたが、いつそちらへ行けばよいでしょうか?
A
まず、当院にお電話がメールでお問合せの上、お越しください。
むちうちは,放置しておくと,悪化し,長期にわたって痛みや痺れが残ってしまうおそれがありますので,可能な限り早めの来院をお勧めしています。
Q来院前に気をつけることありますか?
A
むちうちになってしまった場合,あるいはその疑いがある場合は,筋肉等の損傷が悪化しないよう,無理に動かさないようにしてください。
また,揉むことでむちうちが悪化してしまうこともありますので,痛む部分に触らずに,そのままお早めにご相談、ご来院ください。
Q今は痛みがないのですが、行った方がよいのでしょうか?
A
できるだけ早く,しっかりと改善するためにも,当院では皆様にできるだけ早期に施術をお受けいただきたいと考えとえります。
むちうちの痛みは時間の経過によって酷くなってくることもありますので,少しでも何かありましたらお早めにお越しください。
Q肩に違和感があるのですが、これもむちうちの影響ですか?
A
むちうちになると,肩こりに似た状態になることがあります。
そうした痛みや違和感についても,ご来院の際にお気軽にお話しください。
皆様の状態に合わせた施術をご提案させていただきます。
Q今の状態がツライので、待ち時間を少なくしたいのですが?
A
当院では、事前にネット予約を受け付けております。
当日直接お越しいただいても、施術できますが、事前に予約をしていただくと、待ち時間が少なく案内することができますので、お辛い場合は予約をお勧めしています。
ご予約はこちらから
Q病院と接骨院、同時に通うことはできますか?
A
できます。
当院も両方通うこともおススメしています。病院に通いつつ,早期回復を目指して当院にも通っているという方もたくさんいらっしゃいますので,安心してお越しください。

