後遺症・後遺障害で通院される方からよくあるご質問
- Qむちうちになってしまいましたが、後遺症・後遺障害で残ることはありますか?
- Qすでに後遺症になってしまっていますが、対応してもらえますか?
- Q既に他で後遺症の施術を受けていますが、転院できますか?
- Q接骨院で後遺障害診断書は作成できますか?
- Q後遺症で待ち時間が辛いですが、対策方法はありますか?
後遺症・後遺障害で通院される方からよくあるご質問
Qむちうちになってしまいましたが、後遺症・後遺障害で残ることはありますか?
Qすでに後遺症になってしまっていますが、対応してもらえますか?
A
むちうちなどの後遺症に対する施術も、当院にご相談ください。
少しでも今の状態より痛みが改善することを目指し、施術させていただきます。
Q既に他で後遺症の施術を受けていますが、転院できますか?
A
はい。可能です。
あらかじめ、当院と保険会社に転院をしたいとお伝えいただければ、スムーズにお手続きが進みます。分からないことがありましたら、ご相談ください。
Q接骨院で後遺障害診断書は作成できますか?
A
残念ながら、接骨院では作成はできません。
後遺障害診断書の作成を希望する場合は、交通事故にあってからの継続的な整形外科の通院が大切です。そのため、当院では接骨院と整形外科の両方の通院をお勧めしております。
そのような説明も当院に通院時に説明させていただいております。
Q後遺症で待ち時間が辛いですが、対策方法はありますか?
A
当院では、ネット予約・窓口予約・電話予約にて予約を受け付けております。
予約優先制になっておりますので、待ち時間を少なく、ご案内ができます。
できるだけ、利用者様のご都合に合うように対応させていただいておりますので、一度、ご連絡お願いします。